Smart Houseスマートハウスについて
アーキトリップの
IoTサービスについて
アーキトリップでは、一生涯を快適で便利に過ごせる家を実現するため、
最新のIoT技術の導入をお勧めしています。
「IoTってよく聞くけれど、何が良いのかイマイチよくわからない」
「IoTやZEHを導入している家はデザイン性が好みのものがあまりない…。
それに、なんだかどこも似たような外観の家ばかりな気が…」
そんな疑問や不満をお持ちの方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
どのご家族もそれぞれこだわりをお持ちかと思います。
暮らしを家に合わせるのではなく、自分たちの好みやライフスタイルに合い、
そして、将来までずっと便利でストレスなく暮らすことのできる先進の家づくりを
アーキトリップと一緒にデザインしてみませんか?
今、どんなことにストレスを感じているのか。未来の家にどんなことを求めるのか。
それぞれのご家族のスマートな暮らしを、IoTとデザインの力で叶えます。
IoTのある暮らし
-
日々の生活をサポートする 効率性 Efficiency
リモコンをスマートフォンにまとめたり、毎日の行動を設備機器にインプットすることで時間の余裕を生むなど、日々の生活の効率を高めます。
スマートスピーカー、HEMS
-
住まいを守る 安全性 Safety
スマートロックにより鍵の閉め忘れの不安を解消したり、遠隔カメラで不在時の防犯性を高めお子様の安全を守るなど、生活の中で生まれる不安や心配を解消します。
スマートロック、遠隔カメラ
-
日々のムダをなくす エコ・節約 Ecological performance
ガス、電気、水道などの利用状況を見える化し、機械が自動で制御・最適化することで消費エネルギーの節約につながります。
HEMS、自然エネルギー発電
IoTを生活に取り入れる際のプランニング例をご紹介します。
-
CASE 01ゆとりのある暮らし
帰宅時間に合わせてお風呂を沸かしたり、エアコンのオンオフや部屋の設定温度をスマートフォンで管理できます。また、日常生活のルーティーンが記録できるので、起床時間に合わせてカーテンを開けたり、部屋を暖める(涼しくする)ことが可能になります。
スマートスピーカーによる音声操作は料理中や家事をしながらの作業に役立ち、時間を効率よく使うことで、日々の生活に余裕をもたらし毎日の快適性がアップします。
-
CASE 02子供やお年寄りが安心できる暮らし
お子様が小さい時は「無事に帰宅したかな?」「ちゃんと留守番できているかな?」と心配になることが多いですよね。
スマートロックの鍵の開け閉め記録により、子供や高齢者の在宅が、外出先からでもスマートフォンで簡単に確認することができます。
また、家の施錠をアプリ管理すれば、不在時に窓が開いていると通知が来るサービスもあるので、離れていても安心して過ごすことができます。
室内カメラを設置すれば、離れて暮らす家族とのコミュニケーションが容易に。在宅確認はもちろん、ビデオ通話により離れて住む祖父母との距離が近くなります。
-
CASE 03ペットとの暮らし
室内カメラを設置することで、外出時でもスマートフォンなどでペットの様子を確認することができます。
また、ペットの様子を見守ることで万が一の緊急時にも対応できるため、外出中でもペットをケージから出しておくことが可能になり、ペットのストレス軽減にもつながります。
カメラを通して呼びかけたり、録画や室温の確認ができるだけでなく、高い機能を搭載したカメラでは遠隔操作でおやつをあげることなども可能になり、ペットとの新しい暮らしが生まれます。